ケアマネジャー

主に利用者が介護保険サービスを受けれるようにケアプランの作成やサービス事業者との調整を行う業務です。
介護職
主に利用者の食事や入浴、口腔ケア、移乗移動の介助、排泄の介助などの日常生活の介護を行います。

事務

主に利用者さんや居宅支援事業所、医療機関、介護サービス事業所などからの電話対応、一般経理業務、市役所との介護保険の申請の対応などを行います。
ドライバー
介護車両で利用者の施設への送り迎えや移乗を行います。
他に移動や食事介助、口腔ケアなどの介護助手を行います。

看護師

主に日々のバイタルチェックや観察のもとに利用者の健康維持、主治医の指示のもとに各症状の医療的ケア、定期処方の依頼やセッティング、介護ケアを行います。
仕事の魅力を教えてください♪

利用者に寄り添った介護
私たち事業所は家庭的で家族のような温かいお家にいるようなサービスを提供すること目標としています。小さい施設だからこそ実現できる、細かく利用者さんにあったケアを提供しています。また地域密着型として近隣の自治会や小中高との関りも大切にしています。

みんなで支え合う介護
私たちは『みんなで支え合う介護』をモットーに事務の方やドライバーさん環境整備さんなどの方々もみんなの協力を得て利用者さんとの関わる全てのお仕事をお手伝いしてます。